• プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
かいはつく

SIer社員の技術ブログ

かいはつく

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

自作アプリ

デジタル時計を作りました

2022/4/12    Windows 11, デジタル時計, フォント, 時刻, 時間, 秒数

Windows 11では現在の秒数をタスクバーで表示することができなくなりました。秒単位でお仕事をされている方にとっては本当に残念な改修と思います。Windows 11で秒数を表示する1つの方法として ...

アルゴリズム

ウサギとカメのアルゴリズム

2022/3/15    C, アルゴリズム, 有限小数, 浮動小数点数, 無限小数

過去の応用情報技術者の午後の試験で、循環小数の循環節を求めるのに「ウサギとカメのアルゴリズム」を使ったプログラミングの問題が出題されたことがあります。これが、ちょっと面白かったので分数と循環節について ...

自作アプリ

無駄にかっこいいコマンドプロンプト(Win10,11)

2022/3/15    C++, コマンドプロンプト, 隠しAPI

ウィンドウの背景をぼかす隠しAPI Windows 10,11の隠しAPI SetWindowCompositionAttributeを使うことで任意のウィンドウの背景をぼかすことができます。ウィンド ...

Azure WordPress

AzureでWordPressを構築する方法(bitnami編)

2022/3/13    Azure, Bitnami, IPアドレス, Let's Encrypt, PuTTY, SSL/TLS, Virtual Machine, WordPress, お名前.com, クラウド, 仮想マシン, 証明書

以前AzureでWordPressを構築する方法を書きましたが、それはApp Serviceとして構築する方法でした。今回はbitnamiを使った仮想マシン(Linux)として構築する方法について書き ...

自作アプリ

IE11を起動させる(Win11用)

2022/3/9    Internet Explorer

様々なところでサポートが切れようとしているE11ですが、念のため表示や動作を確認しておきたいことがあります。Windows11では標準でIE11がインストールされていますが、iexplore.exeを ...

自作アプリ

画像形式変換ツールを作りました

2022/3/13    Gif, Jpeg, Png, 変換ツール, 画像, 自作ツール

概要 画像ファイルには、JpegやPng、Bitmap、Gifといった形式が複数存在します。今回のツールは画像形式を変換するツールを作ったので紹介します。 使い方 画像形式(拡張子)をプルダウンリスト ...

自作アプリ

パスワードジェネレーターを作りました

2022/3/13    Microsoftストア, パスワード, メルセンヌ・ツイスタ, ランダム, 暗号

メルセンヌ・ツイスタというランダム生成アルゴリズムを使用したパスワードジェネレーターを作成しました。このアプリを使うとランダムなパスワードを生成できます。 メルセンヌ・ツイスタとは? メルセンヌ・ツイ ...

外部サービス

リアルタイム障害情報公式ページまとめ

2022/3/13    Amazon, Apple, au, Facebook, GitHub, Google, Microsoft, NTT, NTTドコモ, Salesforce, SoftBank, Twitter

Web サービスの障害情報やネットワークの障害情報は Downdetector が有名ですが、それぞれ企業の公式ページでも案内されているためまとめてみました。 Amazon AWS Service H ...

スクリーンセーバー 自作アプリ

動画スクリーンセーバー作りました

2022/3/13    スクリーンセーバー, 動画

Windows標準のスクリーンセーバーに動画を流すものがなかったので、非常にシンプルですが作成してみました。 主な機能 複数の動画に対応 ミュート機能(動画内の音声をOFF) ランダムで再生機能(指定 ...

開発ツール

コマンドプロンプト起動テクニック

2022/3/13    コマンドプロンプト, ショートカット

コマンドプロンプトを起動するテクニックを4つ紹介します。 [Win]キー+Rで「cmd」と打ち込んでEnterキーで起動 この方法が一番汎用的かもしれません。cmdのほかにnotepad(メモ帳)、c ...

1 2 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Recent Posts

  • デジタル時計を作りました
  • ウサギとカメのアルゴリズム
  • 無駄にかっこいいコマンドプロンプト(Win10,11)
  • AzureでWordPressを構築する方法(bitnami編)
  • IE11を起動させる(Win11用)

Recent Comments

  1. 無駄にかっこいいコマンドプロンプト(Win10,11) に kenji より
  2. 無駄にかっこいいコマンドプロンプト(Win10,11) に paperhelp より
  3. 開発現場でよく使われる無料ツール10選 に kenji より
  4. 開発現場でよく使われる無料ツール10選 に קמגרה より
  5. 動画スクリーンセーバー作りました に kenji より

Archives

  • 2022年4月
  • 2022年3月

Categories

  • Azure
  • WordPress
  • アルゴリズム
  • スクリーンセーバー
  • 外部サービス
  • 自作アプリ
  • 開発ツール
かいはつく

SIer社員の技術ブログ

かいはつく

© 2022 かいはつく